embulkからAPACHE KAFKA にpushしてみた

embulkからAPACHE KAFKA にpushしてみた。 といっても、QUICKSTARTだけですが。 kafka.apache.org 基本は上記の通りやりました。 kafka_2.13-3.7.0.tgzをダウンロードしてdocker imageで展開して使ってみました。 root@05493a980797:/work/kafka_2.13-3.7.0#…

jjug採択されなかったので、資料だけ展開します。

jjug採択されなかったので、資料だけ展開します。 OSS公開までの流れになります。 そんなに大したこと書いていませんが。。。 次はもっと内容をブラシアップします gradleのバージョンで引っかかったり、公開鍵の登録に失敗したり、Staging時にエラーにな…

ダミーデータを簡単に作成するembulk-input-randomj

こんばんは。中尾です。 embulkのpluginで面白いやつがありました。 github.com サンプルは10,000,000レコードを作成したのですが3分もかかっていません。 github.com 入ったデータに規則性は全くないため、本当にランダムな文字列が作成されるようです。 そ…

MyBatisのFreeMarkerLanguageDriverはxmlでも適応できる。使いどころは?

こんばんは、なかおです。 MyBatisのFreeMarkerLanguageDriverをxmlでも適応できます。 mybatis.org 公式の Usage in XML-driven mappers でも書いているのですが <select id="findName" resultType="org.mybatis.scripting.freemarker.Name" lang="org.mybatis.scripting.freemarker.FreeMarkerLanguageDriver"> findName.ftl </select> でxmlからftlを呼び出せます。 langは…

OSS公開したよ!

こんばんは。中尾です。 突然ですが、、、OSS公開しました! 公開したOSSはmaven centralに上がっています! mybatisGeneratorと組み合わせて使います! 詳しい使い方は資料作成中ですので少々お待ちください。 github.com

OSS公開したよー

OSS公開しました! README.mdに書いている通り、mybatisGeneratorと組み合わせて使うことを想定したライブラリです。 スネークケースのテーブル名をパッケージごとのディレクトリに変換します。今はまだ挙動怪しいですが、もう少し制度高めたり、区切り文字…

OSS開発していました。。

しばらく更新してなくて申し訳ないです。。。 最近OSSを開発していました! 初公開できたはず! 詳細はJJUGにエントリーをするのでそのときに! 大事なこと。 いきなり100%のものを作らない。

JEP draft: Null-Restricted Value Class Types (Preview)

今年もよろしくお願いいたします。 openjdk.org Null-Restricted Value Class Types (Preview)か、、、 nullを許容しないために ! を使うんですね。 現状は以下のようにnullを入れることができる。 Range r = new Range(1, 3); printAll(r); r = null; print…

JJUGナイトセミナー「モデリングやデータベース設計について」の感想

JJUGナイトセミナー「モデリングやデータベース設計について」を視聴したので感想を書きます。 一言でまとめるとバランスが大事ですね。 モデリングの手法にはいろいろあるけど、やりすぎ、やらなすぎは注意かなと思いました。 ただモデリングの際に、「画面…

登壇してきました

Javaはレガシーではない!っで登壇してきました。 よかったらみてください。 内容は単純です。 Javaはレガシーではないです。安定した言語です。 speakerdeck.com

Recordクラスを使いこなせるか?

こんばんは、Javaのアドベントカレンダー、7日目を書かせていただきます。中尾です。 今回はRecordクラスのあり方を考えようと思います。 簡単にいうと、RecordクラスはLombokで @Valueでできるイミュータブルなクラスのようなものです。 docs.oracle.com bl…

`@Primary`を使う場面

こんばんは、中尾です。 @Primaryを使う場面を解説します。 例えば以下のインターフェースがあるとします public interface TestService { String test(); } 対して実装は2つあります。 @Service public class TestServiceImpl implements TestService { @Ov…

Intellij Ideaの設定で補完コードの大文字小文字の区別をつけなくする

こんばんは、中尾です。 すでにいくつか出回っているもしれませんが、Intellij Ideaの設定で補完コードの大文字小文字の区別をつけなくす方法です。こういう細かいところを調整することで、開発効率があがります。 Code Completion の Match case のチェック…

JJUG CCC 2023 Fall スタッフで参加してきました

こんばんは、今回はJJUG CCC 2023 Fall スタッフで参加してきました。 その時のすごくざっくりした感想を書きます。 感想です。 Web3jを使ってブロックチェーンにJavaで接続してみる ちょっと難しすぎたかな。。。 JHipsterで爆速かつ堅牢なエンタープライズ…

SDKMANでJava JDK のバージョン管理が楽になる

SDKMANでJava JDK のバージョン管理が楽になります。 sdkman.io SDKMANのインストール インストールは簡単で、公式の通り以下を実行して手順にしたがってターミナル再起動を行ってください。 curl -s "https://get.sdkman.io" | bash 以下の通り、SDKMANのバ…

はじめまして

はじめまして、中尾です。 エンジニアっぽいことを書いていこうと思います。 よろしくお願いいたします。